各テーマをクリックすると世界ランキングのページに移ります





世界の木材パルプ生産量ランキング / 化学パルプ


世界で木材パルプの生産量が多い国はどこだ?

国別生産量は、各国の領土内における総生産量です。最新年における生産量が多い国をランキング。最新データがない国は掲載されていない場合があります。また、木材パルプとは、化学パルプ(溶解パルプ、ソーダパルプ、亜硫酸パルプ及びセミケミカルパルプ)のことです。

世界の主要国による木材パルプの生産量ランキングです。
木材パルプの生産量、世界一はアメリカで年間4887万トンです。2位カナダ、3位日本と続きます。木材パルプの生産量はアメリカが断トツに多く、2位カナダの約4.5倍の生産量になります。ちなみに、日本の木材パルプ生産量は年間969万トンです。

世界の木材パルプ生産量ランキング一覧
世界の主要国  木材パルプの生産量  (年間)
ランキング 国名 単位 1,000t
1 アメリカ合衆国 48870
2 カナダ 10842
3 日本 9690
4 ブラジル 9202
5 中国 6100
6 ロシア 5701
7 スペイン 5334
8 スウェーデン 4814
9 フィンランド 4481
10 インドネシア 4361
11 チリ 4167
12 南アフリカ 2045
13 インド 1828
14 フランス 1664
15 オーストリア 1609
2008年データ




posted by poponecity at 11:04 | Comment(0) | 世界の工業生産量ランキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。