ニジェール 観光 ニジェール 旅行 ニジェール 治安 など
ニジェールとは? ニジェール共和国情報
ニジェールは、西アフリカのサハラ砂漠南に位置する共和制国家で、1960年に独立しました。アルジェリア、マリ、ブルキナファソ、ベナン、ナイジェリア、チャド、リビアと国境を接しする内陸国です。面積は1,267,000平方キロメートルで、サハラ砂漠が、国土の70%を占めています。北部はサハラ砂漠になるため、南部のサバンナ地帯に人口が集中しています。
ニジェールの気候は地域によって異なります。北部と中部は砂漠気候、南部はサバナ気候です。
ニジェールの主要産業は農林漁業、鉱業、サービス業で、伝統的な農牧業と1970年代半ばより急成長したウラン産業が外貨収益の中心です。輸出の主要易相手国はフランス、ナイジェリア、アメリカ、ガーナ。輸入の主要貿易相手国は中国、フランス、オランダ、アルジェリアです。
ニジェールの安全情報、渡航・滞在にあたっての危険情報はこちら
ニジェール情報
ニジェール共和国 Republic of Niger | |
地理 | アフリカ |
首都 | ニアメ |
面積 | 1,267,000km2(21位) |
人口 | 15,290,000人(69位) |
通貨 | CFAフラン(XOF) |
公用語 | フランス語 |
国歌 | ニジェールの歌 |
ニジェールの観光名所 | |
テネレ砂漠 | |
ニジェールのW国立公園 | |
ニアメの街 | |
ニジェール国立博物館 | |
ニジェールの世界遺産 | |
アイールとテネレの自然保護区群 自然遺産 / 1991 | |
ニジェールのW国立公園 自然遺産 / 1996 |