各テーマをクリックすると世界ランキングのページに移ります





トーゴとは? トーゴの最新情報   | 観光 治安 旅行 ランキング


トーゴ 観光  トーゴ 旅行  トーゴ 治安  など

トーゴとは?  トーゴ共和国情報
トーゴは、西アフリカに位置する共和制国家で、1960年にフランスから独立しました。トーゴは南北に細長い地形をしており、ベナン、ブルキナファソ、ガーナと国境を接し、南は大西洋のギニア湾に面します。面積は56,785キロ平方メートルで、日本の約1/7の大きさです。トーゴは南部の熱帯雨林と北部のサバンナで分かれますが、文化、宗教なども南北ではっきり分かれます。

トーゴの気候は細長い地形のため、南北で異なります。南部は熱帯性気候で高温多湿、北部は乾燥したサバナ気候になります。

トーゴの主要産業は農業(綿花、カカオ、コーヒー)鉱業(リン鉱石)で、農業がGDPの約40%、労働人口の約70%を占めます。輸出の主要易相手国はドイツ、ガーナ、ブルキナファソ、インド。輸入の主要貿易相手国は中国、フランス、オランダ、インドです。

トーゴの安全情報、渡航・滞在にあたっての危険情報はこちら

トーゴ情報
トーゴ共和国  Republic of Togo
地理 アフリカ
首都 ロメ
面積 56,785km2(122位)
人口 6,619,000人(105位)
通貨 CFAフラン(XOF)
公用語 フランス語
国歌 我等の祖先の地
トーゴの観光名所
ロメの街
クタマク、バタマリバ人の土地
トーゴビレッジ
トーゴの世界遺産
クタマク、バタマリバ人の土地 文化遺産 / 2004




posted by poponecity at 18:53 | Comment(0) | アフリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。