各テーマをクリックすると世界ランキングのページに移ります





ナウルとは? ナウルの最新情報   | 観光 治安 旅行 ランキング


ナウル 観光  ナウル 旅行  ナウル 治安  など

ナウルとは?  ナウル共和国情報
ナウル共和国の最新情報

ナウルとは?  ナウル情報

ナウルは、太平洋南西部に浮かぶ楕円の形をした珊瑚礁のナウル島にある共和国で、ミクロネシアに属します。面積は21.1平方キロメートルで、伊豆大島の約1/4の大きさです。また、周囲はわずか 19kmしかなく、バチカンについで世界で2番目に小さい国です。ナウルは太平洋にぽつんと浮かんだ孤島で、最も近い島までの距離が300kmもあります。

ナウルの気候は海洋性の熱帯気候で、年間の平均気温は28℃です。1日の最低気温は24℃、最高気温は32℃で、夜は比較的しのぎやすく、年間を通して気温、降水量ともに変化がありません。

ナウルの主要産業は鉱業(燐鉱石)です。島の最高地点の海抜は65mで、高台の5分の4は燐鉱石を含んでいます。 輸出の主要貿易相手国は日本、インド、韓国。輸入の主要貿易相手国はオーストラリアです。

ナウルの安全情報、渡航・滞在にあたっての危険情報はこちら

ナウル情報
ナウル共和国  Republic of Nauru
地理 大洋州(オセアニア)
首都 公式の首都無し(政庁所在地はヤレン地区)
面積 21km2(192位)
人口 9,322人(192位)
通貨 オーストラリア・ドル(AUD)
公用語 英語、ナウル語
国歌 ナウル我が祖国
の観光名所
ヤレン
アニバレ湾
戦跡群
燐鉱石採掘跡
ブアダ・ラグーン
残土の山




posted by poponecity at 11:45 | Comment(0) | オセアニア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。