フランス 観光 フランス 旅行 フランス 治安 など
フランスとは? フランス共和国情報
フランスは、西ヨーロッパ西部に位置する共和制国家で、ドイツ、スイス、イタリア、スペインの4カ国と国境を接しています。面積は地中海のコルシカ島などを含めると54万4,000平方キロメートルで、日本の約3倍です。フランスの地形は、東から南にかけて山地や山脈がありますが、国土の大半は緩やかな丘陵地が広がっており、可住地に恵まれています。
フランスは多くの国と国境を接することで、様々な国の文化が混じり合い、独特の文化が生まれます。ファッションやグルメ、アートなど、文化の中心として多くの観光客が訪れます。
フランスの漢字表記は仏蘭西で、仏と略されます。
フランスの主要産業は、化学、機械、食品、繊維等で、農業は西欧最大の規模です。工業では宇宙・航空産業、原子力産業などの先端産業が発達しています。輸出の主要貿易相手国はドイツ、ベルギー、イタリア、スペイン、イギリス、アメリカなど。輸入の主要貿易相手国は、ドイツ、ベルギー、イタリア、スペイン、イギリス、オランダ、アメリカなどです。
フランスの安全情報、渡航・滞在にあたっての危険情報はこちら
フランス情報
フランス共和国 French Republic | |
地理 | ヨーロッパ |
首都 | パリ |
面積 | 632,759km2(43位) |
人口 | 65,447,374人(20位) |
通貨 | ユーロ |
公用語 | フランス語 |
国歌 | ラ・マルセイエーズ |
フランスの観光名所 | |
エッフェル搭 | |
ルーヴル美術館 | |
ノートルダム大聖堂 | |
シャンゼリゼ大通り | |
モンサンミッシェル | |
凱旋門 | |
オランジュリー美術館 | |
コート・ダ・ジュール | |
サクレ・クール寺院 | |
サント シャペル | |
べルサイユ宮殿 | |
ムーラン・ルージュ | |
オルセー美術館 | |
セーヌ河 | |
ロワールの古城めぐり | |
アルル郊外の跳ね橋 | |
エクス・アン・プロヴァンス | |
コンコルド広場 | |
シャンボール城 | |
シャルトルの大聖堂 | |
シャンパーニュ | |
ナポレオンが生まれたコルシカ島 | |
フランスの世界遺産 | |
モンサンミシェルとその湾 文化遺産 / 1979、2007 | |
シャルトル大聖堂 文化遺産 / 1979 | |
ヴェルサイユの宮殿と庭園 文化遺産 / 1979、2007 | |
ヴェズレーの教会と丘 文化遺産 / 1979、2007 | |
ヴェゼール渓谷の先史時代史跡群と洞窟壁画群 文化遺産 / 1979 | |
フォンテーヌブローの宮殿と庭園 文化遺産 / 1981 | |
アミアン大聖堂 文化遺産 / 1981 | |
オランジュのローマ劇場とその周辺及び"凱旋門" 文化遺産 / 1981、2007 | |
アルル、ローマ遺跡とロマネスク様式建造物群 文化遺産 / 1981 | |
フォントネーのシトー会修道院 文化遺産 / 1981、2007 | |
天日製塩施設、サラン‐レ‐バン大製塩所からアルケ‐スナン王立製塩所まで 文化遺産 / 1982、2009 | |
ナンシーのスタニスラス広場、カリエール広場及びアリアンス広場 文化遺産 / 1983 | |
サン-サヴァン・シュール・ガルタンプの修道院教会 文化遺産 / 1983、2007 | |
ポルト湾:ピアナのカランケ、ジロラッタ湾、スカンドラ保護区 自然遺産 / 1983 | |
ポン・デュ・ガール(ローマの水道橋) 文化遺産 / 1985、2007 | |
ストラスブールのグラン・ディル 文化遺産 / 1988 | |
パリのセーヌ河岸 文化遺産 / 1991 | |
ランスのノートル-ダム大聖堂、サン-レミ旧大修道院及びト宮殿 文化遺産 / 1991 | |
ブールジュ大聖堂 文化遺産 / 1992 | |
アヴィニョン歴史地区:法王庁宮殿、司教関連建造物群及びアヴィニョン橋 文化遺産 / 1995 | |
ミディ運河 文化遺産 / 1996 | |
歴史的城塞都市カルカッソンヌ 文化遺産 / 1997 | |
フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 文化遺産 / 1998 | |
リヨン歴史地区 文化遺産 / 1998 | |
サン・テミリオン地域 文化遺産 / 19 | |
シュリー-シュル-ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷 文化遺産 / 2000 | |
中世市場都市プロヴァン 文化遺産 / 2001 | |
ル・アーヴル、オーギュスト・ペレによる再建都市 文化遺産 / 2005 | |
ボルドー、リューヌ港 文化遺産 / 2007 | |
ヴォーバンの要塞群 文化遺産 / 2008 | |
ニューカレドニアのラグーン:リーフの多様性とその生態系 自然遺産 / 2008 | |
アルビ司教都市 文化遺産 / 2010 | |
レユニオン島の火山峰、圏谷と岩壁群 自然遺産 / 2010 | |
ベルギーとフランスの鐘楼群 文化遺産 / 1999、2005(及びベルギー) |