各テーマをクリックすると世界ランキングのページに移ります





クロアチアとは? クロアチアの最新情報   | 観光 治安 旅行 ランキング


クロアチア 観光  クロアチア 旅行  クロアチア 治安  など

クロアチアとは?  クロアチア共和国情報

クロアチアは、東ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家で、面積は5万6,594平方キロメートルと九州の約1.5倍です。1992年、旧ユーゴスラヴィアから独立したクロアチアは、大まかに中央クロアチア、スラヴォニア地方、ダルマチア地方、イストリアの4地方に分かれます。
西にスロベニア、北にハンガリー、東にボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビアと国境を接し、南はアドリア海に面します。飛び地のドゥブロヴニクは東にモンテネグロと接しています。 アドリア海に沿ってディナル・アルプスがあり森林が多く、内陸部は農業、沿岸部では漁業が盛んです。

クロアチアの主要産業は、農業、食品加工業、鉱業で、輸出の主要貿易相手国は、イタリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ドイツ、スロベニア、オーストリア。輸入の主要貿易相手国は、イタリア、ドイツ、ロシア、中国、スロベニアです。

クロアチアは、京都市とザグレブ市、川崎市(神奈川県)とリエカ市、碧南市(愛知県)とプーラ市は姉妹都市関係にあります。
また、ミルコ・クロコップ、ゴラン・イワニセビッチ、ズボニミール・ボバン、シニシャ・ミハイロヴィチなど有名スポーツ選手を多数輩出しています。

クロアチアの安全情報、渡航・滞在にあたっての危険情報はこちら

クロアチア情報
クロアチア共和国  Republic of Croatia
地理 ヨーロッパ
首都 ザグレブ
面積 56,542km2(123位)
人口 4,416,000人(115位)
通貨 クーナ (HRK)
公用語 クロアチア語
国歌 私達の美しい故国
クロアチアの観光名所
ドゥブロブニク
スルジ山
プーラ
ドブロブニク城壁
クルカ国立公園
プリトヴィッチェ湖群国立公園
聖ドゥイェ大聖堂
ビシェヴォ島の青の洞窟
ザグレブの石の門
ディオクレティアヌス宮殿
クロアチアの世界遺産
ドゥブロヴニク旧市街 文化遺産 / 1979、1994
スプリットの史跡群とディオクレティアヌス宮殿 文化遺産 / 1979
プリトヴィッチェ湖群国立公園 自然遺産 / 1979、2000
ポレッチ歴史地区のエウフラシウス聖堂建築群 文化遺産 / 1997
古都トロギール 文化遺産 / 1997
シベニクの聖ヤコブ大聖堂 文化遺産 / 2000
スタリー・グラード平原 文化遺産 / 2008




posted by poponecity at 17:33 | Comment(0) | ヨーロッパ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。